Galaxy S26 Ultra の公式 CAD 画像がリーク。これまでのデザインの噂を裏付ける

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Samsung が 2026 年にリリースを計画している次期フラッグシップスマートフォン「Galaxy S26」シリーズのうち、最上位モデルとなる「Galaxy S26 Ultra」の公式 CAD データに基づくとされるレンダリング画像がリークされました。

この画像は Android Headlines が公開したもので、これまでの噂どおり、リアカメラ部分を含めいくつかのデザイン変更が行われることを示唆しています。

目次

リークされた Galaxy S26 Ultra のデザイン

公開された CAD レンダリング画像によると、Galaxy S26 Ultra は前モデルのデザインを踏襲しつつ、いくつかの変更が加えられていることがわかります。

  • Samsung Galaxy S26 Ultra のリークされた公式 CAD レンダリング画像
  • Samsung Galaxy S26 Ultra のリークされた公式 CAD レンダリング画像
  • Samsung Galaxy S26 Ultra のリークされた公式 CAD レンダリング画像

この画像から確認できることとして、次のような点が挙げられます。

  • ディスプレイ: 前モデルに続きフラットディスプレイを搭載し、上部中央にパンチホール型のカメラが配置されます。ベゼルは薄く、上下左右で均一なデザインになるようです。
  • フレームとボタン: 本体側面はフラットなデザインが採用され、右側面に電源ボタンと音量ボタンが配置されます。
  • ポートとSペン: 本体下部には、SIM カードトレイ、メインスピーカー、USB-C ポートが搭載されます。Sペンスロットは、本体左下に配置される見込みです。
  • 背面カメラ: 4 つのカメラを搭載する点は変わりませんが、その配置とデザインが刷新されています。左側に縦に並ぶ 3 つのカメラは、本体から突出した「カメラアイランド」の上に配置されます。一方で、4 つ目のカメラと LED フラッシュ、センサー類は、カメラアイランドの横に独立して配置され、背面パネルから直接突き出すデザインとなっています。

カメラアイランドの出っ張りは 4.5mm になるとの情報もあり、本体の厚さ約 7.9mm と合わせると、カメラ部分の厚さは 12.4mm になる可能性があります。

噂されているスペック

Galaxy S26 Ultra は、最上位モデルとして強力なスペックを備えると予想されています。現在までに噂されている主な仕様は以下の通りです。

OSOne UI 8 または 8.5
based Android 16
ディスプレイ6.9 インチ
3,120 × 1,440
Dynamic LTPO AMOLED 2X
最大 120Hz リフレッシュレート
プロセッサSnapdragon 8 Elite Gen 5
または Samsung Exynox 2600
RAM12GB / 16GB LPDDR5X
内部ストレージ256GB / 512GB / 1TB UFS 4.0
外部ストレージなし
リアカメラ200MP メイン (f/1.4, 1/1.3″)
50MP 超広角 (f/1.9, 1/2.4″)
10MP 望遠 (3倍, f/2.4, 1/3.94″)
50MP 望遠 (5倍, f/3.4, 1/2.52″)
フロントカメラ12MP
バッテリー5,000mAh
60W 有線充電
25W Qi 2.2 ワイヤレス充電
ネットワーク5G / 4G-LTE
Wi-Fi 7
Bluetooth 6.0
その他IP68 防塵・防水
サイズ163.4 × 77.9 × 7.9 – 12.4mm
重さ約 217g

プロセッサについては、最新の Snapdragon 8 Elite Gen 5 が搭載されるとの見方が有力ですが、一部市場向けに Samsung 独自の Exynos 2600 が採用される「デュアルチップ戦略」が復活する可能性も報じられています。

また、有線充電は現行の 45W から 60W に、ワイヤレス充電も 15W から 25W の Qi2.2 規格へと高速化が期待されています。

カメラについては、メインカメラが 200MP で F値 1.4 の明るいレンズを搭載する一方で、3 倍望遠カメラはセンサーサイズが小さくなり、性能が若干ダウングレードされる可能性が指摘されています。

なお、ディスプレイには最新の「M14」素材と「COE」技術や、「Flex Magic Pixel」技術を採用した覗き見防止機能「プライベートディスプレイ」が搭載される可能性も示唆されています。

Galaxy S25 Ultra とのデザイン比較

Galaxy S26 Ultra は、現行モデルの Galaxy S25 Ultra と全体的な形状は似ていますが、細部に違いが見られます。

デザインの最も大きな違いは、前述の通り背面カメラユニットです。レンズが個別に突出していた S25 Ultra に対し、S26 Ultra はカメラアイランドを採用することで、見た目の印象が大きく変わります。

スペック面では、プロセッサの世代交代による性能向上が最も大きな進化点となる見込みです。また、充電速度の向上も期待される一方で、望遠カメラのスペックには一部懸念が残ります。

まとめ

今回リークされた Galaxy S26 Ultra の CAD 画像からは、これまで噂されていたように、デザインコンセプトを維持しつつ、カメラ周りのデザインが刷新される可能性があります。

スペック面では順当な進化が期待されるものの、カメラ性能の一部については今後の情報に注意が必要です。

Galaxy S26 シリーズの正式発表はまだ先ですが、これからさらに詳細な情報が登場することが期待されます。

出典: Android Headlines

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次