Spotify は、Android 版アプリが特定の Wi-Fi ネットワークに接続した際にフリーズやクラッシュする問題を確認したと発表しました。主に Google Pixel と Samsung Galaxy のユーザーで発生しており、現在 Spotify が調査を進めています。
Android 版 Spotify、Wi-Fi 接続時に動作不良
Spotify の公式コミュニティや Reddit などで、ここ数週間、Android アプリが「応答しない」「再生が止まる」「クラッシュする」といった報告が相次いでいます。
Spotify 側もこの問題を正式に認め、以下のようなコメントを発表しました。
主に Samsung および Google Pixel デバイスの Android ユーザーから、Wi-Fi 接続時にアプリが応答しなくなる、フリーズする、またはクラッシュするという報告を受けています。この問題はモバイルデータ通信中には発生しません。
Spotify Community
同社はすでに技術チームが原因の特定に取り組んでいるとし、今後の更新で修正を行う見込みです。
一部では Chromecast 関連の不具合かとの見方も
ユーザーの一部は、Wi-Fi 環境下でのみ問題が発生する点から、Chromecast 対応デバイスとの接続や検出処理が関係しているのではないかと推測しています。ただし Spotify からは正式な原因説明は出ておらず、現時点では推測の域を出ていません。
この問題は Android のベータ版ユーザーに限らず、通常版のアプリを利用しているユーザーでも発生しているため、比較的広範囲に影響していると見られます。
一時的な回避策と今後の対応
Spotify は修正版のリリース時期を明言していませんが、調査が進められており、近日中にアップデートで改善される可能性があります。
現時点での暫定的な回避策として、Wi-Fi を一時的にオフにしてモバイルデータ通信で利用する方法が挙げられています。
まとめ
Spotify の Android アプリで、Wi-Fi 接続時に動作が不安定になる問題が報告されています。主に Pixel や Galaxy 端末のユーザーで発生しており、Spotify は現在調査中です。
Chromecast など一部の機能が影響している可能性も指摘されていますが、修正版の提供を待つのが現実的な対応となりそうです。
なお、筆者の Google Pixel 10 Pro では同様の問題は発生していません。


