iOS 版 YouTube アプリから検索フィルターが消える問題が発生。Android 版は問題なし

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Android の YouTube アプリのロゴをアップにした写真

現在、一部の iOS 版 YouTube アプリにおいて、検索結果を詳細に絞り込むためのフィルター機能が利用できなくなっている問題が複数のユーザーから報告されています。

目次

iOS 版 YouTube アプリで検索フィルターが表示されない問題

iOS デバイスを使用している複数の YouTube ユーザーから、アプリの検索フィルター機能が消えたとの報告が Reddit や X などのプラットフォームで相次いでいます。

報告されている問題は、通常は検索バーの横に表示される 3 点ドットメニューが消えており、アップロード日、視聴回数、動画の長さといった高度なフィルターオプションにアクセスできなくなります。

Reddit ユーザーからの報告

この機能は、特定のコンテンツを効率的に見つけるために多くのユーザーにとって不可欠なものです。

ユーザーからの報告

ユーザーによっては、この問題が数日前から発生しているようです。あるユーザーは、アプリを一度削除して再インストールすると一時的に問題が解決するものの、別のアプリに切り替えてから YouTube に戻ると再びフィルターが消えてしまうと報告しています。

Android 版では問題は発生せず

この問題は、現在のところ iOS デバイスに限定されているようです。Android 版の YouTube アプリでは、検索フィルターオプションは引き続き正常に機能していることが確認されています。

そのため、筆者の手元の環境では確認することができませんでした。

Google からの公式な発表はなし

複数のユーザーが X 上で YouTube のサポートチームに問題を報告していますが、現時点で有効な情報は提供されていません。また、YouTube からこの状況を説明する公式な声明も発表されていません。

そのため、この変更が一時的なバグなのか、あるいは意図的な仕様変更なのかは不明です。多くのユーザーは、これがバグであり、早期に修正されることを望んでいます。

出典: PiunikaWeb

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次