Android 版 YouTube で再生速度が変更できないバグ、YouTube も問題を認識し調査中

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Android の YouTube アプリのロゴをアップにした写真

Android 版 YouTube アプリで、動画の再生速度が変更できなくなるという不具合が多くのユーザーから報告されています。

この問題について、YouTube は公式に問題を認識し、現在調査を進めていることを明らかにしました。ただし、記事執筆時点では該当するコミュニティの投稿が削除されているようでした。

目次

再生速度が 1 倍 (標準) に固定される不具合

この問題は、米国時間の2025 年 8 月 5 日頃から発生しているようです。影響を受けたデバイスでは、動画再生画面の設定 (歯車アイコン) から [再生速度] を選択し、1 倍 (標準) 以外の速度 (0.5 倍, 1.5 倍, 2 倍 など) に変更しようとしても、設定が保存されず標準の 1 倍 に戻ってしまいます。

この問題は、YouTube アプリの安定版 (バージョン 20.28.39) だけでなく、ベータ版 (バージョン 20.29.39) でも確認されています。一方で、YouTube Music アプリにおけるポッドキャストの再生速度コントロールには影響は出ていないとのことです。

現状、ユーザー側でアプリのキャッシュクリアや再インストールを試しても改善しないとの報告が多く、アプリまたはサーバー側の問題である可能性が高いと考えられます。

なお、筆者の環境で確認したところ、この問題は発生していませんでした。このことから、一部のユーザー環境でのみ発生している、あるいはすでに解消されつつある問題の可能性も考えられます。

YouTube が公式に問題を認識

この問題を受け、YouTube は公式ヘルプコミュニティへの投稿で対応中であることを発表しました。この発表により、YouTube が問題を把握し、修正に向けて動いていることが確認できました。

Androidデバイスで動画を視聴中に再生速度を調整できない問題が発生しているという報告をいただいております。現在、担当チームがこの問題を精力的に調査中です。新しい情報が入り次第、このスレッドを更新いたします。

ただし、その後この投稿は削除されており、記事執筆時点で問題が解決したのか、あるいは調査が継続しているのかといった公式な続報はなく、詳細な状況は不明となっています。

筆者に届いたコミュニティからのメール

まとめ

現在、Android 版 YouTube アプリで再生速度が変更できない不具合が発生していますが、ユーザー側でできる有効な対処法はなく、YouTube からの公式な修正を待つ必要があります。とはいえ、影響を受けていないユーザーもいるようなので、しばらく待てば解消するかもしれません。

出典: YouTube Help

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次