Masahide Omura– Author –

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。
-
Chromebook「Jinlon」はプライバシースクリーン機能を備えた2つ目のモデルになるかも
-
GoogleがHangouts Meet向けの認定アクセサリを公開。ChromebookでもOK
-
Core i3-10110U搭載の「Lenovo Chromebook Flex 5」も米Amazonに登場。ただし、取扱が出来ない状態です
-
「Lenovo Chromebook Flex 5」の最小構成モデルが米Amazonに登場。Celeron N5205U搭載
-
ASUSが「Chromebook C203XA-YS02-GR」もリリースするかもしれません
-
Googleが”works with chromebook”のロゴを互換性確認済み周辺機器に導入
-
【2024年】Chromebook の国内正規品でUS(英語)配列を選択できるモデルのまとめ
-
Chrome OS 82でLinuxの「ターミナル」にもデザイン変更と新機能が追加されます
-
Chrome OS 82では「ファイル」アプリがマテリアルデザインに変更されるようです
-
IODATAがChromebook対応機器を教育関係向けに公開