Google アプリに新しい「画像」タブが追加。興味に基づくビジュアル探索がより簡単に

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google アプリに新しい「画像」タブが追加。興味に基づくビジュアル探索がより簡単に

Google は、Android と iOS 向けの Google アプリにおいて、新しい画像探索機能「Images (画像)」タブを順次展開することを発表しました。

旅行の計画や部屋の模様替え、ファッションのアイデア探しなど、画像からインスピレーションを得たい場面で、より直感的に利用できる仕組みが追加されます。

この機能はまず米国で数週間かけてロールアウトされる予定で、日本での提供については現時点で明らかにされていません。

目次

Google アプリで視覚的なアイデアを効率的に整理

今回追加される「Images」タブは、Google アプリ画面下部に新設され、ユーザーの興味関心に合わせた画像を毎日表示します。検索語句でうまく説明しにくい内容でも、画像をきっかけに探したり、関連する内容をさらに検索できるようになります。

また、閲覧した画像はコレクションに保存して後から見返すことができ、アイデアの収集から整理までを Google アプリ内で完結できます。

「Images」タブは、Android および iOS の Google アプリで今後数週間のうちに米国で順次展開されます。日本での提供予定は未定です。

出典: Google

この記事をシェア

HelenTech の最新情報をフォロー

Google News で HelenTech をフォローすると、 最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー

著者情報

HelenTech を運営している 尾村 真英 です。これまでに 50 台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動し、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次