Google Pixel に標準搭載されている Pixel Launcher (ランチャーアプリ) の検索機能において、アプリをより素早く起動できるショートカットが一部のユーザー向けにテストされていることが明らかになりました。
この変更は、過去に利用可能だった便利な機能の復活となり、操作性の向上が期待されます。
Pixel Launcher のアプリ起動がよりスムーズに
Pixel Launcher の検索バーは、Web 検索やスマートフォンのアプリ検索を素早く行える便利な機能です。今回、このアプリ検索の使い勝手を改善する可能性がある変更が報告されています。
現在の仕様と課題
現在の Pixel Launcher では、ホーム画面の検索バーからアプリ名を検索すると、検索結果の最上部に該当のアプリが表示されます。
しかし、アプリを起動するには画面上部のアイコンをタップする必要があり、キーボード右下の検索ボタンをタップすると、アプリが開くのではなく Google 検索が実行されてしまいます。
テスト中の新しいショートカット機能
一部のユーザーから報告されている新しい仕様では、アプリ名を検索バーに入力すると、キーボード右下のボタンが検索アイコンから「開く」を意味する矢印アイコンに変化します。


このボタンをタップすることで、キーボードから指を離さずに直接アプリを起動できるようになります。
この変更により、直感的に素早くアプリを起動できるため、特に片手で操作する際に利便性の向上を実感できると考えられます。
過去にもあった機能の復活か
このキーボードから直接アプリを起動する動作は、実は Android 13 QPR1 より前のバージョンでは標準的な仕様でした。しかし、その後のアップデートで現在の Google 検索を優先する仕様に変更されていました。
Google は 2023 年 5 月にもこの機能の復活を短期間テストしていましたが、その際は広く展開されることはありませんでした。
一部のユーザーに限られたサーバーサイドテストの可能性
この新しいショートカット機能は、Android 16 QPR1 や QPR2 を搭載した Pixel デバイスでも確認できていないという報告が多く、現時点ではごく一部のユーザーを対象としたサーバーサイドでの小規模なテストである可能性が高いとみられます。
そのため、すべてのユーザーがすぐに利用できるわけではなく、今後の正式な展開についても明らかになっていません。
まとめ
今回テストされている Pixel Launcher のアプリ起動ショートカットは、多くのユーザーにとって操作性を向上させる歓迎すべき変更です。
過去にも同様の機能が存在し、テストも行われていた経緯があるため、今回こそ正式な機能として展開されることに期待です。