ALLDOCUBE、13インチタブレット「Ultra Pad」を9月10日に楽天市場などで発売。価格は44,999円

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

ALLDOCUBE は、同社初となる 13 インチの大型フラッグシップタブレット 「Ultra Pad」 を、2025 年 9 月 10 日 11:00 よりグローバルで同時発売することを発表しました。

発売を記念し、2025 年 9 月 10 日から 9 月 25 日までの期間限定で、通常価格 54,999円のところを特別価格 44,999円で販売します。販売は楽天市場および AliExpress にて行われます。

目次

ALLDOCUBE Ultra Pad の主な特長

「Ultra Pad」は、高いスペックとコストパフォーマンスを両立したモデルです。

ディスプレイには、13 インチの 2.8K 解像度 IPS ディスプレイを採用し、144Hz の高リフレッシュレートに対応しているため、動画視聴やゲーム、ウェブサイトのスクロールなどがスムーズに見えます。

Widevine L1 にも対応しており、Amazon Prime Video、Disney+、Hulu、Netflix で 1080p の高画質動画再生が可能です。

プロセッサには Qualcomm Snapdragon 7+ Gen 3 を搭載しており、高度なマルチタスクや負荷の高いアプリケーションもスムーズに動作します。メモリは 12GB RAM、ストレージは 256GB を搭載し、microSD カードによって最大 1TB まで拡張することが可能です。

OS には Android 15 をベースとした ALLDOCUBE AI OS を採用し、分割画面や PC モードといった生産性を向上させる機能を搭載しています。

オーディオは、DTS 認証を取得した 8 スピーカーシステムを搭載、バッテリーは 33W 有線充電に対応した 15,000mAh を搭載しており、約 14 時間の連続動画再生が可能としています。

また、オプションで専用の Pogo Pin キーボードや 4096 段階の筆圧検知に対応したペンも用意されています。

価格と購入について

  • 発売日: 2025 年 9 月 10 日 11:00
  • 通常価格: 54,999 円
  • 発売記念特別価格: 44,999 円
  • 特別価格期間: 2025 年 9 月 10 日 ~ 9 月 25 日
  • 販売サイト: 楽天市場 / AliExpress
ALLDOCUBE公式 楽天市場店
\ポイント最大47倍!/
楽天市場

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次