Google は、Google チャットのメッセージに対するリアクションについて、リアルタイムでプッシュ通知を受け取れるようになることを発表しました。
これまでの Google チャットでは、自分のメッセージにリアクションがあっても通知が届かず、確認するためには会話を開く必要がありました。
今回のアップデートにより、メッセージの作成者はプッシュ通知でリアクションにすぐ気づけるようになり、重要な更新を見逃す可能性が低くなります。
リアクションのプッシュ通知
Google チャットのリアクションは、スマイリーフェイスや 👍(サムズアップ)などの絵文字を使って、メッセージに対して視覚的に情報や感情を伝えるための機能です。
今回のアップデートにより、他のユーザーが自分のメッセージにリアクションすると、メッセージの作成者にリアルタイムでプッシュ通知が届くようになります。
これにより、会話を常に能動的に確認しなくても、リアクションを把握できるようになります。
設定と展開
この機能は、Google チャットの通知を有効にしているユーザーに対して、デフォルトでオンになります。
通知が不要な場合は、Google チャット > [設定] > [お知らせ(通知)] > [リアクションの通知] からオフに切り替えることが可能です。管理者向けのコントロールはありません。
この機能の展開スケジュールは以下の通りです。
- 即時リリースドメイン: 2025 年 9 月 4 日から最大 15 日間かけて段階的に展開
- 計画的リリースドメイン: 2025 年 9 月 18 日から最大 15 日間かけて段階的に展開
対象は、全ての Google Workspace ユーザー、Workspace Individual 登録ユーザー、および個人の Google アカウントを持つユーザーです。
まとめ
今回のアップデートにより、リアクションで反応があったかどうかをすぐに把握したい場合に便利な機能です。
通知が多すぎると感じる場合は設定から簡単にオフにできるため、個々の使い方に合わせて柔軟に調整できます。
なお、記事執筆時点では HelenTech の Google Workspace アカウントおよび筆者の個人の Google アカウントでは、まだ機能は反映されていませんでした。