Googleは、Google Play Games のプロフィール機能を大幅にアップデートすることを発表しました。
公式ヘルプページで公開された今後の変更によると、Steam のような公開プロフィール機能が導入され、Android デバイス全体でゲームの進行状況を一元管理できるようになります。
新しいプロフィールの主な変更点
2025 年 9 月 23 日(欧州経済領域および英国では 10 月 1 日)から、Google Play Games のプロフィールが順次アップデートされます。
主な変更点は以下の通りです。
- ゲーム履歴の一元管理: これまでの実績表示に加え、ゲームの進行状況や統計データなどを表示・管理できるようになります。
- ソーシャル機能の追加: 他のプレイヤーをフォローして、その最新情報をチェックするなど、ゲームコミュニティを形成するための新機能が追加されます。
- プロフィールのカスタマイズ: 自分のプロフィールを好みに合わせてカスタマイズできるようになります。
- Play ストアへの統合: プロフィール機能が Google Play ストア内で直接利用可能になり、アプリを切り替えることなく、すべての機能に簡単にアクセスできます。
また、アップデート後に初めて Google Play にアクセスした際には、過去のゲームアクティビティをインポートするオプションが表示され、これまでのプレイ履歴をプロフィールに反映させることも可能です。
データ収集とプライバシー設定
新しいプロフィール機能を提供するため、Google はユーザーのゲーム利用状況に関する情報を収集します。これには、インストールしてプレイしたゲーム、プレイ日時、プレイ時間といったアクティビティ情報が含まれます。
収集されたデータは、プロフィール機能の提供のほか、Google Play のゲーム体験全般の改善や新機能の開発、不正行為の防止などに利用されます。
プライバシーに関しては、Steam と同様に、プロフィール設定で情報の公開範囲を管理できます。アップデートが適用される際には、既存の公開設定がデフォルトとして引き継がれるため、ユーザーが意図しない形で情報が公開されることはありません。
ユーザーによるプロフィールとデータの管理
今回のアップデートでは、ユーザーがプロフィールとデータを管理するための手段が示されています。
- プロフィールの削除: Play Games プロフィールが不要になった場合、関連するデータとともにいつでも完全に削除できます。プロフィールを削除しても、Google Play ストアからゲームをダウンロードしてプレイすることは可能です。
- 公開設定の管理: プロフィールを公開するかどうか、誰に情報を表示するかをユーザー自身が管理できます。
- アクティビティの管理: Google アカウントの「マイ アクティビティ」を通じて、保存されたゲームアクティビティを確認したり、削除したりすることが可能です。ただし、サービスの提供に必要な一部のデータは、ユーザーが削除した後も Google によって保持される場合があります。
まとめ
今回のアップデートにより、Google Play Games のプロフィールは、単なる実績の記録から、ゲームプレイを振り返ったり、他のプレイヤーと交流したりするためのソーシャルな機能へと変わります。
機能向上に伴い、自身のプレイデータが収集・利用されることになりますが、管理方法はユーザーが調整可能です。