Google ToDo リスト、タスク詳細ページのデザインを Material 3 Expressive に更新

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は Android 版「Google ToDo リスト」アプリのアップデートを開始し、タスク詳細ページのデザインを Material 3 Expressive デザインへと更新しました。

また、Web の Google アプリランチャーにも「ToDo リスト」へのショートカットが追加されています。

目次

タスク詳細ページのデザインが更新

今回のアップデートにより、個別のタスクを開いたときの詳細ページで、Material 3 Expressive スタイルが採用されました。

具体的には、タスクのタイトル、詳細、日時、サブタスクといった項目と、リストの切り替えやスター、メニューボタンが、一つのコンテナ (カード型のデザイン) にまとめられています。

ページ上部のステータスバーや、ページ下部の [タスクを完了] ボタンはコンテナの外に配置され、背景色も少し明るい色に変更されました。また、[タスクを完了] ボタンのデザインはピル形状になっています。

なお、現時点ではタスク一覧が表示されるホームページのデザインに変更はありません。

Web アプリランチャーに「ToDo リスト」のショートカットが追加

今回の変更によって、Google の Web アプリランチャーに新たに「ToDo リスト」のショートカットが追加されました。これをクリックすると、tasks.google.com に直接アクセスすることができます。

最近では NotebookLM やウォレット、YouTube Music などもランチャーに追加されています。

出典: 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次