未発売の「Google Pixel Tablet Pen」、完全なパッケージで発見。マグネットスリーブも付属予定だった

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google が開発していたものの、発売には至らなかったスタイラスペン「Pixel Tablet Pen」に関して、今回は完全なパッケージと付属品も含まれた最終製品版とみられるセットが登場しました。

目次

Bluetooth ペアリング方法も記載されたマニュアルが付属

先日、未発売の「Pixel Tablet Pen」が単体で販売されているのが見つかり話題となりましたが、今回 X ユーザーが入手したのは、マニュアルなどを含む完全なパッケージです。

同梱されていたマニュアルには、Bluetooth を介したペアリング方法が詳しく記載されています。それによると、ペンの端にあるボタンを 5 秒間長押ししてライトを点灯させ、タブレットの画面上の指示に従ってペアリングを行う仕様だったようです。また、この機能を利用するには Android 14 以降の OS が必要であることも明記されています。

ペンを固定するマグネットスリーブも同梱

今回の発見で最も注目すべき点は、ペンをタブレットの背面に固定するための「マグネットスリーブ」が付属していたことです。

Pixel Tablet Pen 自体にも磁石が内蔵されていますが、その磁力は弱く、タブレットに安定して固定するには不十分だったと報告されています。このスリーブは、その問題を解決し、ペンを安全に持ち運ぶためのものだったと考えられます。画像からは、スリーブをタブレットの背面に貼り付けて使用する様子が確認できます。

以前の情報では、この Pixel Tablet Pen が USI 2.0 規格をサポートし、「Porcelain」と「Hazel」の 2 色展開で提供される予定だったことがわかっています。さらに、特定のアプリを素早く起動するショートカット機能なども計画されていたようですが、Pixel Tablet 2 の開発中止に伴い、これらの機能が実際の製品で利用可能になることはありませんでした。

まとめ

完全なパッケージや詳細なマニュアルの存在、付属品として専用のマグネットスリーブまで用意されていたことから、「Pixel Tablet Pen」が市場投入の最終段階にあったことを示唆しています。

Pixel Tablet 2 にも期待していましたが、このスタイラスペンの発売も中止されてしまったことは残念ですね。

出典: 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次