Pixel カメラ v9.9 が配信開始。「ソーシャルで共有」が削除、各モードの使い方のヒントは今後追加

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel 9 Pro Fold の Pixel カメラで写真撮影をしているところの写真

Google は 2025 年 6 月の Pixel Drop の一環として、Pixel スマートフォン向けに Pixel カメラアプリ v9.9 のアップデートの配信を開始し始めています。

このアップデートでは、各カメラ機能(カメラモードなど)の使い方を学べる新しい「教育ハブ」機能が追加される予定ですが、現時点ではまだ有効になっていないようです。一方、写真の共有を素早く行える「ソーシャルで共有」機能が削除されていることが報告されています。

更新情報

2025 年 6 月 28 日 : Pixel カメラ v9.9 で各カメラの機能のサンプルと操作手順を学べる新機能の追加を確認しました。詳しくは こちらの記事 をご覧ください。

目次

「ソーシャルで共有」機能が削除

Pixel カメラ v9.9 にアップデートすると、これまで利用可能だった「ソーシャルで共有」機能が設定メニューからなくなっていることが確認されました。

「ソーシャルで共有」は、撮影後に表示されるプレビューを上にスワイプすることで、指定した 3 つのアプリに写真を素早く共有できる機能でした。このショートカットには、デフォルトでクイック共有も含まれていました。

この変更がバグなのか、あるいは意図的な削除なのかは明らかになっていませんが、現状では意図的に削除された可能性が高いと考えられます。この機能を頻繁に利用していたユーザーにとっては、少し不便になるかもしれません。

各モードの使い方のヒントは今後提供

今回のアップデートで公式に発表された新機能「教育ハブ」は、現時点ではまだ利用できません。今後のサーバーサイドアップデートによって有効になるものとみられています。

この機能は、カメラアプリの右上に表示される「?」アイコンをタップすると、各モードの機能を示す視覚的なヒントと、役立つ操作方法を確認できるものです。

Google によると、以下の機能の使い方のヒントが表示される予定です。

  • 一緒に写る
  • パノラマ: 高解像度の美しいパノラマ写真を撮影できます
  • 天体写真: 星の動きを捉えた夜空の写真を撮影できます
  • 夜景モード
  • マクロフォーカス: 小さな被写体や虫などを細部まで捉えた接写ができます

「例 (Examples)」タブでは、それぞれのモードで撮影された実際の写真(撮影者名付き)を見ることができ、撮影のインスピレーションを得られます。また、「使い方」タブでは、各モードの具体的な操作方法が説明されます。

まとめ

Pixel カメラ v9.9 のバージョン番号は「9.9.106.767010485.16」で、Google Play ストアを通じて順次展開されています。記事執筆時点では筆者の Pixel 9 Pro / Pixel 9 Pro Fold においてアプリのアップデートは確認できませんでした。

ソーシャルで共有機能が削除された点は、一部のユーザーにとっては残念なお知らせかもしれません。新しい「使い方のヒント」については、今後の展開に期待です。

出典: Google, 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次