Google は、Android 向け「Google 連絡帳」アプリにおいて、連絡先の同期状況の確認や設定をより簡単に行えるよう、いくつかの変更を加えたことが報告されました。
この変更は 9to5Google が発見しており、Google 連絡帳アプリのバージョン 4.49 では、「整理」タブの上部に、現在の Google アカウントに保存されている連絡先の数と、前回同期された日時を表示するカードが新たに追加されています。
このカードには、ユーザーのメールアドレスとともに「同期ステータス」が表示され、右上の情報(i)アイコンをタップすると、「Google アカウントに保存された連絡先は、このデバイスと自動的に同期され、ログインしているすべての Google サービス (contacts.google.com など)で利用できます」との説明が表示されます。


さらに、このカードの下には「Google コンタクトの同期設定」というメニュー項目が追加され、これをタップすると、Google Play サービスの設定ページに移動し、連絡先の同期をオンまたはオフに切り替えることができます。以前は、この設定にアクセスするためには、Google連絡先 アプリの設定ページを経由する必要がありました。

また、アカウントメニューにも変更が加えられ、デフォルトではログインしているすべてのアカウントが表示されなくなりました。別のアカウントに切り替えるときには、下向きの矢印をタップしてリストを展開する必要があります。