Google が新しいチェスゲームをサイトで公開。AI で駒をカスタマイズできる

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は AI を活用してチェスの駒をカスタマイズすることのできる新しいチェスゲーム GenChess の Web サイトを公開しました。このサイトでは、生成 AI を使うことで毎回駒をカスタマイズすることのできる機能が組み込まれています。

labs.google/genchess にアクセスすると、最初に白の駒(自分の駒)のデザインをどのようにするかを決めるプロンプトが表示されます。ここでは Classic または Creative を選び、ユーザーの入力するプロンプトをアイデアにして Gemini と Imagen 3 によってデザインが生成されます。その後、対戦相手の駒は自動的に関連するテーマから生成されます。

そこから Play chess をクリックすれば、簡単なチェスゲームをプレイできます。ただ、3つの難易度に2つの時間制限を選択できますが、機能的には複雑なものはありません。例えば、過去の指し手を見たり、どの駒が取られているかなどを確認することはできません。その他、ゲーム設定にあたるようなものはとくにありません。

また、Google によれば12月に Gemini アプリ内でチェスをプレイできる新しい Chess champ をリリースする予定としています。これは Gemini と自然対話しながらチェスをプレイすることができ、Gemini Advanced メンバー向けに Gemini Web アプリで英語で利用できるようになります。

いずれにしても今回の GenChess は実験的な機能で、無料でプレイすることができますので、興味のある人は試してみてください。

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次